ブログ

HOME > ブログトップ

2025年1月 7日 13:55

写真:弁護士

今年もよろしくお願いいたします

例年になく暖かな雪の少ない正月です
数日前に雨が降っていましたがこの季節に雨の記憶がありません。

今年はどこに行くこともなく新年会が2日と3日にあり仲間と楽しく過ごしました。
数年前から病気だとか怪我の話題が多くなってきた気がします。
元気に過ごせたらなと思うこのごろです。
皆さまにおかれましても健康第一で楽しいよい年になりますように。

この記事へのコメント(0)この記事へのトラックバック(0)

ページトップへ戻る

2024年12月19日 20:35

写真:弁護士

風邪がはやっているようです

インフルエンザとかいろいろと流行っているようです
皆さま気を付けてください

特に最近は本当に寒くて体温が低下していて免疫が落ちているような気がしますね

赤道直下の島にでも行ってのんびりとビーチでビールでも飲みたいなと思います
せめてサウナか温泉に行きたいです

こんなとき思うことはこんなことです
すごく寒いのとすごく暑いのどっちが好き?どっちが耐えられる?
断然暑いほうが良いっていまは思うのですが,暑いときには寒いほうが良いって思うんですよね・・・



この記事へのコメント(0)この記事へのトラックバック(0)

ページトップへ戻る

2024年12月 6日 13:45

写真:弁護士

今年も残すところあとわずかになりました

今年も残すところあと3週間程度になりました。
今年の最初のころのことを思い出してみましたがついこのあいだのような気がしますし,数年前のような気がします。例えば,流行語大賞にもなったあのドラマは見ていましたがだいぶ前のような気がします。

さて,話は思い切り変わりますが法律家は抽象的な言葉を分析して具体的な要件としてとらえることが好きというかそういう思考回路に慣れています。例えば,契約は申込と承諾のふたつの意思により成り立つとかです。では「幸せ」とは何でしょう? 幸せの構成要素は何ですか?
最近,ドラゴン桜という漫画で高校の先生が生徒に「幸せとは何か」と問い,先生はずばり「金と健康だ」と断言するシーンを読みました。「幸せは金」のみだとなにか悲しく憚れるし,かといって「健康」だけだと年寄り臭いし,ふたつあげたところがバランス良いと思います。また「愛」とか「友情」とか言っても抽象を抽象的に説明しているにすぎず多くの高校生はしらけるでしょう。これから大学に進学し社会に出る高校生に対してのひとつの説としてわかりやすく面白いと思いました。
少し気が早いですが,来年の皆様の健康と商売(職業)繁盛を祈念いたします。

この記事へのコメント(0)この記事へのトラックバック(0)

ページトップへ戻る

2024年11月26日 11:42

写真:弁護士

寒くなりました

久しぶりにブログを書きますがこの間にすっかりと冬になりました

先日エスコンでイベントがあり沖縄から弁護士がたくさん北海道にいらしていたので久しぶりにお会いしました。

そのときはそんなに寒くなかったのですが沖縄の人たちが帰った次の日から気温が急に下がりました。あの(この)寒さは沖縄の人には耐えられないだろうなと思った次第です。

追伸 おみやげでもらったてびちがとてもおいしかったし懐かしかったです。

この記事へのコメント(0)この記事へのトラックバック(0)

ページトップへ戻る

2024年9月27日 12:15

写真:弁護士

寒くなってきました

前回は涼しくなってきましたねと書きましたが夜は寒くなってきました
日ハムCS決定おめでとうございます  

沖縄に住んでいたとき,すごく暑い夏が終わって秋が来ても心地よい暑い日が続いていて冬も天気の良い日は海で泳げたり,秋から冬にかけての季節感が全く北海道と異なりました。夏が終わりこれから冬が来るというあせりとか寂しさがないのです。

北海道はこれから冬が来るといろいろと準備しないことがあってあわただしくなります。衣替え・タイヤ交換・大通公園のベンチ撤去・花壇の囲みとかいろいろです。沖縄にはそれらがありません。北国の人が南国の人に比べてせっかちなのは昔は冬対策をしないと死んでしまうからそうなったという説があります。なんとなく頷ける説だと思いますがのんびりしている北海道人はたくさんいるし,せっかちな沖縄人もたくさんいるのでなんともいえませんね。


この記事へのコメント(0)この記事へのトラックバック(0)

ページトップへ戻る

ご相談・お問い合わせはこちら

酒井・橋本・日笠法律事務所 TEL:011-281-3767 FAX:011-281-3779 お電話の受付時間(平日)AM9:30~PM5:30

インターネットでのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

個人情報保護方針はこちらをご確認下さい。