ブログ

HOMEブログトップ > 「予防法学」について

2022年4月 6日 16:07

写真:弁護士

「予防法学」について

こんにちは。

突然ですが、これまで法律を勉強して、実際の業務に携わり、世の中に発生する法律問題は「社会の病理現象」であると感じることがありました。
すなわち、世の中の(システムの)一部が病気になっている結果、生じてしまったのがいわゆる「法律問題」だということです。

そのとき、医学の分野では、例えば風邪の予防、腰痛の予防のように「予防医学」が発展しているのだから、法律の世界でも、社会の病理現象である法律問題を未然に防ぐ方法、「予防法学」はないのだろうかと思うようになりました。

そもそも、法律の世界にも、企業法務の一環として「予防法務」というものがあります。
例えば、企業が取引をする際に契約書を作成する際、弁護士が契約書の内容をチェックし、契約後にトラブルが生じないようにすること(いわゆる「リール・チェック」)も「予防法務」です。

しかし、世の中には様々な法律問題が存在しており、できることならば、企業法務のみならず、一般的な法律問題、例えば夫婦関係や一般的な取引関係にも、応用、発展できる方法を提案していくことはできないかと考えています。

そこで、最初の「予防法」として、「孤独の回避」を提案します。

方法論としては全くもって程遠い抽象的なお話ですが、私が民事事件、刑事事件を含めてこれまで携わった経験として、法律問題が生じてしまった共通の原因に「孤独」というものがあったと感じています。
「孤独」になると、これまで自分を抑えていたブレーキのようなものが外れて、規範(法律)という一線を越えてしまいやすくなるのではないかと思います。

困ったときは抱え込まず信頼のおける誰かに相談してもらい、「孤独」を回避することが、まずは法律問題の発生を予防する第一歩になると思っています。

相談することは勇気がいることでもあります。
しかし、法律問題に巻き込まれることより、勇気をもって相談する方がはるかにハードルは低いと思います。

なかなか人と会うことも憚れる時代ですが、ぜひとも誰かに相談できる環境が皆さんにあると幸いですし、私もその一助となれればと思います。

この記事へのコメント(0)この記事へのトラックバック(0)

前の記事「ご挨拶
次の記事「雪がなくなりましたね

トラックバック

このブログ記事へのトラックバック

コメント

コメントを投稿する

ページトップへ戻る

ご相談・お問い合わせはこちら

酒井・橋本・日笠法律事務所 TEL:011-281-3767 FAX:011-281-3779 お電話の受付時間(平日)AM9:30~PM5:30

インターネットでのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

個人情報保護方針はこちらをご確認下さい。