2024年12月 6日 13:45
今年も残すところあとわずかになりました
みなみ大通法律事務所 弁護士 酒井 謙
今年も残すところあと3週間程度になりました。
今年の最初のころのことを思い出してみましたがついこのあいだのような気がしますし,数年前のような気がします。例えば,流行語大賞にもなったあのドラマは見ていましたがだいぶ前のような気がします。
さて,話は思い切り変わりますが法律家は抽象的な言葉を分析して具体的な要件としてとらえることが好きというかそういう思考回路に慣れています。例えば,契約は申込と承諾のふたつの意思により成り立つとかです。では「幸せ」とは何でしょう? 幸せの構成要素は何ですか?
最近,ドラゴン桜という漫画で高校の先生が生徒に「幸せとは何か」と問い,先生はずばり「金と健康だ」と断言するシーンを読みました。「幸せは金」のみだとなにか悲しく憚れるし,かといって「健康」だけだと年寄り臭いし,ふたつあげたところがバランス良いと思います。また「愛」とか「友情」とか言っても抽象を抽象的に説明しているにすぎず多くの高校生はしらけるでしょう。これから大学に進学し社会に出る高校生に対してのひとつの説としてわかりやすく面白いと思いました。
少し気が早いですが,来年の皆様の健康と商売(職業)繁盛を祈念いたします。
2024年11月26日 11:42
寒くなりました
みなみ大通法律事務所 弁護士 酒井 謙
久しぶりにブログを書きますがこの間にすっかりと冬になりました
先日エスコンでイベントがあり沖縄から弁護士がたくさん北海道にいらしていたので久しぶりにお会いしました。
そのときはそんなに寒くなかったのですが沖縄の人たちが帰った次の日から気温が急に下がりました。あの(この)寒さは沖縄の人には耐えられないだろうなと思った次第です。
追伸 おみやげでもらったてびちがとてもおいしかったし懐かしかったです。
2024年9月27日 12:15
寒くなってきました
みなみ大通法律事務所 弁護士 酒井 謙
前回は涼しくなってきましたねと書きましたが夜は寒くなってきました
日ハムCS決定おめでとうございます
沖縄に住んでいたとき,すごく暑い夏が終わって秋が来ても心地よい暑い日が続いていて冬も天気の良い日は海で泳げたり,秋から冬にかけての季節感が全く北海道と異なりました。夏が終わりこれから冬が来るというあせりとか寂しさがないのです。
北海道はこれから冬が来るといろいろと準備しないことがあってあわただしくなります。衣替え・タイヤ交換・大通公園のベンチ撤去・花壇の囲みとかいろいろです。沖縄にはそれらがありません。北国の人が南国の人に比べてせっかちなのは昔は冬対策をしないと死んでしまうからそうなったという説があります。なんとなく頷ける説だと思いますがのんびりしている北海道人はたくさんいるし,せっかちな沖縄人もたくさんいるのでなんともいえませんね。
2024年9月20日 10:47
涼しくなってきましたね
みなみ大通法律事務所 弁護士 酒井 謙
全国的にはまだ暑い日が続いているようですが北海道はすっかり涼しくなりましたね
大谷選手が50・50達成したり,日ハムが好調だったり,サッカー日本代表のFIFAランクがかなりあがったり,北海道大学の剣道部が北海道の地区大会で男子(優勝)女子(準優勝)ともに全国大会に出場決定したりうれしいことが続いています。陰ながら応援し一喜一憂しています。負けた時の悔しさがあるからこそ勝ったときの喜びが大きいのでしょうね。負けたときうまくいかないときにすごく嫌な気持ちになりがっかりすることがよくありますが,あれこれ犯人捜しをしたり,素人のくせにサッカーや野球を語ったりネットに書き込んだりするような人には絶対になりたくないなと思っています。
2024年7月 8日 10:02
今年の夏
みなみ大通法律事務所 弁護士 酒井 謙
またしても天気の話題ですが今日の北海道は涼しいです。
危険レベルの暑さなどのニュースだらけですがピンと来ません。
私は夏は夏らしいのが好きなのでもう少し暑くなってほしいと思っています。
そして,またしても野球の話題ですが,先日ファイターズすごいですね,と書いたあと失速してついに5位にまで下がってしまいました。
スポーツってするのも見るのも真剣に向き合えば楽しいけれど苦しいですね。苦しんで頑張ってその向こうに大きな喜びがあることを期待しています。